SSブログ

尾張旭設計屋連合 [地域]

わが町尾張旭には僕の同業者が結構住んでいて、建築家協会のメンバーだけでも知っているだけで7人おられる。どこともなく、これだけのメンバーがいるのだから、街に対して何や役に立てることは出来ないかという話がふつふつと持ち上がってきて、夕べ初めての会合が市内某所でおこなわれたのである。(会合とはいえ、要するに飲み会なのだが)
また、わが業界、得てしてひとりよがりになりがちなところもあって、何かやろうとしてもニーズに応えられなくては意味もないので、友人の市会議員さんにもご参加いただいてわいわいと時を過ごしたのであります。

建物の設計をするということは、人々が暮らす環境を考えることで、建物に限らずその周囲、要するに街のことも僕たちのフィールドなのである。ひとりではなかなか行動は起こせないのだが、こうやって一人二人と人間が集まれば何らかのアクションは起こせるわけで、昨夜はその第一歩を踏み出したといって良い。
これからどのように展開して行くかわからないが、またここで報告できる日がくると思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

Ken坊

建築や土木の事は良くわかりませんが、町ぐるみとなると頭に浮かぶのは 『統一感』。

ヨーロッパの町などでは、景観を守るために建築物に一定の規制を加えるのはもちろん、
こんな風でなければならないといった、デザインの統一まで行われているところがあるらしい。

尾張旭でそんなことをしたら迷惑極まりないとは思うのですが、
景観に統一感のある街には魅力も感じます。
日本では京都とかですかね (・◇・)/
by Ken坊 (2011-10-16 23:37) 

namazu

さすがKenさん。
同じような話が出たんですよ。ヨーロッパでは外観デザインも市民のチェックを受けるのに対し、日本はあまりにも野放し。なのでこのような統一感のない街並みになってしまったって。肥樽千個って言うように、醜いものでもたくさん集まるとそれだけで美しくなるのだろうけどね。ただ、わが街の誇るべきところは道路に面する植樹には補助金が出るように、緑の街づくりを行政としても進めているところですかね。下手な建築は木で隠せっていう建築界のテクニックでもあるのです。
by namazu (2011-10-17 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

M2食欲の秋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。